【ましろ色シンフォニー -Love is pure white- Remake for FHD】のパッケージイラスト

PRを含みます エロゲーの感想

【ましろ色シンフォニー -Love is pure white- Remake for FHD】の感想

古城

8,088文字

冬は近づき、息は白く。
  恋は遠のき、愛は色づく。

ましろ色シンフォニー -Love is pure white- Remake for FHDぱれっと
【ましろ色シンフォニー -Love is pure white- Remake for FHD】のパッケージイラストゲーム属性:キャラゲー
ジャンル ―― 恋愛アドベンチャー
発売日  ―― 2023年06月23日
パッケージ版価格  ―― 9,800円(税込10,780円)
ダウンロード版価格 ―― 9,800円(税込10,780円)
スタッフ
シナリオ保住圭/おるごぅる/北川晴
原画和泉つばす
SD原画都桜和
主題歌 ―― シンフォニック・ラブ(Vo. 橋本みゆき)
あらすじ

2つの街が混じり合う。「各務台(かがみだい)」
「新市街」と「旧市街」
街を彩る景色も、住む人々も。まるで違う色をした2つの街。

新市街で暮らす、ごく普通の少年。瓜生 新吾。

通っていた学園が、旧市街の名門女子校「私立結姫女子学園」との統合が持ち上がる。
統合前のテスト期間として急遽、女子校に通うこととなった新吾の生活は変わり始める。

統合に反対する少し気が強い少女と。

母の影響でメイドを志す少女と。

優しくも不思議な雰囲気を持つ少女と。

そしてたった1人の妹と。

平凡で何処にでもありそうな日々は、少女達との出逢いで色づき始める。

――公式サイトより引用

評価

ぱんにゃ
りゅーっ、りゅーーっ♪
評価おすすめ度
【ましフォニFHD】の評価★★★★★
満足度
満足度81点

作品の紹介

ぱんにゃ
うりゅ~!!

今回は【ましろ色シンフォニー -Love is pure white- Remake for FHD】を紹介します。公式略称は【ましろFHD】です。

2009年に発売したリメイク前の作品の公式略称は【ましフォニ】でした。なので私は本作を【ましフォニFHD】と呼んでいます。

【ましろ色シンフォニー -Love is pure white- Remake for FHD】のパッケージ画像

私が所持しているのはパッケージ版です。

どんな人向け?

ぱんにゃ
りゅ?
  • うりゅー♪
  • 知名度の高い人気作は押さえておきたい人
  • アニメーションエッチシーンを求めている人
  • キャラ萌えゲーだろうとストーリー性が欲しい人
  • 砂糖菓子のように甘ったるい恋愛ゲーを求めている人

攻略情報など

ぱんにゃ
りゅ? りゅーっ……

プレイ時間

私のプレイ時間は、ボイスをだいたい聞いて23時間ほどです。最初のエッチシーンまでは6時間ぐらいかかりました。

 

攻略情報

推奨攻略順はありません。が、強いて挙げるならば、共通ルートから一続きである愛理ルートを最初にして、みう先輩のルートを最後にまわすのがおすすめ。

 

システム

難易度修正パッチバックログジャンプ
簡単ありあり
備考

感想

ぱんにゃ
うりゅりゅりゅりゅ、りゅっりゅりゅー!

どんな作品?

王道の学園ラブストーリー

愛理「はい。お兄さんですよね?」

物語の冒頭、主人公である瓜生新吾は、見知らぬ少女と出会います――。

新吾の妹は迷子になっていました。妹の手を引いて連れてきてくれた少女と言葉をかわしたのです。

まだ真っ白なキャンバスに色を塗られていく、そんな変化の兆しを感じさせつつ、本作は幕をあけるのでした。

少子化により、主人公の通っていた学園の経営が悪化。

近隣の女子校と「学園統合」の話がすすみ、新吾たちはテスト生として「私立結姫女子学園」に通うことになります。

メイドさん?「おかえりなさいませ~っ♪」

来るべき初登校の日。校門を掃除していたメイドらしき女性からいきなり「おかえりなさいませ~っ♪」と声を掛けられました。

名門女学園にはメイドがいるのかと驚きつつ、校内に入ります。

ぱんにゃと戯れるみう先輩

廊下の窓からは、謎の生物とたわむれる女生徒の姿が見えました。

その光景に目を引かれつつも、講堂にたどりつきます。

そして……

愛理と学園長が登場

学園長と共に入ってきたのが、かつて1度だけ言葉をかわした少女なのでした。

この少女はどうやら、学園の統合には反対の模様。

はたして新吾たちテスト生は、女学園の生徒に受け入れられるのか。

ましろ色シンフォニーは、真っ白な2人の関係が色づいていく学園モノの恋愛アドベンチャーゲーム。

砂糖菓子のように甘々なイチャラブゲーを求めている人におすすめです。

 

メディアミックス

ましろ色シンフォニーは、漫画化やアニメ化などメディアミックス展開もされている非常に知名度の高い作品です。

特に、2011年に放送されたアニメは印象に残っています。

滑り台行きヒロイン

©ぱれっと/結姫女子学園ぬこ部

恋の叶わなかったヒロインたちが公園の滑り台にあつまったシーンから「滑り台行き」というネットスラングが生まれました。

さらに、アニメ版『ましろ色シンフォニー』では、ヒロインたちによる主人公へのアプローチ合戦が激化しました。そのため、同時期に放送していたアニメ『Fate/Zero』になぞらえて「正妻戦争」という言葉が生み出されました。

アニメ版みう先輩

©ぱれっと/結姫女子学園ぬこ部

みう先輩の黒目のふちに色が塗られていて「ギアスにかかっている」と言われていたことも覚えています。

アニメ版のOP『Authentic symphony』は、マジモンの名曲だと思います。

しかし、サビの部分の空耳が「触れた~純白のチンポに~♪」というあまりにもお下劣なものだったんですよ (´;ω;`)

かつてはまだニコニコ動画が盛り上がっていて、そういうノリが流行ったんですよね。

私も当時のアニメは、リアルタイムでみたうえに、ニコニコ動画でみるという、2回ずつの視聴をしておりました。

んなことは、どうでもいいですね。すんません。

うるせぇー!!!!!

 

Refine

今作は、2009年に発売した【ましろ色シンフォニー -Love is Pure White-】をRefineした作品です。

変更された項目は以下のとおり。

  1. グラフィックをフルHD化
  2. Hシーンアニメーション追加
  3. UI・システムをブラッシュアップ
ましフォニFHDと旧版の比較画像

公式サイトより引用:https://palette.clearrave.co.jp/product/mashiro-project/mashiro/

フルHD化する作品って残念なものもあるんですよ。

イラストの上下をきりとり、無理やりワイドにひきのばしたクソみたいなヤツです。

しかし、ましフォニFHDは、上の画像のとおり「目に見える部分が広がった」パターン。

これはホントに素晴らしいと思います。

そして1番嬉しかったのは、本番セックスシーンはすべてアニメーション化されているのですが、

アナルモザイクが除去されていること。

決して見ることの叶わなかった神秘のベールを、14年越しに剥ぐことができて感涙。

ぱんにゃ「極上で喜び中」

システム面もブラッシュアップされていますし、旧版よりもリメイク版のほうが断然おすすめです。

ちなみに体験版は、旧版のほうなら配布されています。

 

 

特徴

飽きない工夫

先ほど、甘々なイチャラブゲーだと紹介しましたが、「ストーリー展開」や「キャラクター属性」などに飽きない工夫がされています。

共通ルートでは、学園統合に反対する人もいるなか、どのようにクラスの生徒と仲良くなっていくのか。

ストーリーの指針があるので、読んでいて飽きません。

主人公は、妹と分担して家事をやってきました。だからこそ気遣いがうまい。彼を中心に、クラスの空気を変えようと奮闘するのです。

女子一同「むむぅ、瓜生くん、邪魔しないし役に立つし気が利く……!」

ヒロインたちが個性豊かであることも、飽きないポイントです。

ましろ色シンフォニーのヒロインたち

ツンデレヒロインの愛理ルートでは、どのように愛理の態度が変化するのか、学園統合の話はどうなるのかが見ものです。そして、こじれた親子関係に関するエピソードが描かれています。

妹ヒロインの桜乃ルートでは、妹ヒロインにありがちな「関係を結ぶ難しさ」というシリアス展開が描かれています。

メイドであるアンジェは、仕えるべきご主人さまのいない「野良メイド」を自称しています。彼女のルートでは、真のメイドになれるのかが見どころでしょう。

ゆるふわな先輩であるみうは、傷ついた動物を保護してお世話をする「ぬこ部」として活動しています。彼女のルートでは、部活動をするなかで、三角関係をまじえた関係性の変化が描かれています。

甘~い甘~い恋愛ゲーではあるのですが、ストーリー展開にも見どころがあり、すらすらとテキストを読むことができるはず。

 

活躍するサブキャラ

隼太「一応、俺の親友が部員にいるんで。初めてなんすよ、そいつが部活をやるの」

椋梨 隼太 CV:おまめ

主人公の友人、担任の先生、学園長などなど、サブキャラにもそれぞれ見せ場があります。

捨てキャラがいないのです。

形骸化して、たいして活躍もしない男友達が出てくる作品もおおいですが、ましフォニでは、きちんと活躍してくれます。

紗凪「あたしのみう先輩に触んじゃねーこのクズムシッ、ああっもちろんあたしにも触んなっっ」

乾 紗凪 CV:森谷実園

今では絶滅危惧種である「暴言ヒロイン」も出てくるのですが、このヒロインにも見せ場があり、評価が一変して、のちに専用ルートが追加されるまでになりました。

 

演出

やはりCLEARRAVEクリアレーヴ系列の作品は、立ち絵の使い方がうまい。

9-nine-とかいう作品がヒットしてから、新規IPを作らなくなりました。嘆かわしいことです。

蘭華「新吾ちゃんって呼んでいい?」

まず、立ち絵と背景の組み合わせかたが目を引きます。

みう「お邪魔しまぁす。あ、うりゅーく~ん」

上の画像のように、教室に入ってくるところを視覚情報だけで知ることができるのです。

カレンダーに赤丸をつける桜乃

ここの系列の作品の1番の特徴は、後ろ向きの立ち絵を活かしていることにあるでしょう。

尾行する愛理&桜乃&紗凪

なにかの動作や行動のために後ろを向かせたり、ヒロイン同士を向かい合わせて会話させたり、「赤面」あるいは「悲しみ」の表情を隠すために活かしているのです。

学園長に話しかける愛理

当然、立ち絵の位置関係も考えられています。上の画像のように、窓の外をみつめる学園長にたいして、後ろから話しかけている愛理。

奥行きを感じることができ、よりリアルに物語に没入することができます。

インターホン越しの愛理

変則的な使い方でいえば、上の画像なんかは、立ち絵を少し加工して、インターホンの画面に映っているように見せています。

ましフォニの背景画像

上の画像は、私のお気に入りの背景画像。この背景とともに、立ち絵をつかわずに会話だけを流す。それだけで雰囲気がでます。

ドア越しの会話

上の画像では、ドアの隙間から少しだけ部屋のなかの様子が見えています。主人公とヒロインが会話している場面なんですが、姿が見えないからこそ想像が膨らむのです。

このように、立ち絵と背景を活かして作品を演出しています。

ノベル系アドベンチャーゲームのことを「紙芝居」だと揶揄するアホもいますが、こうした様々な工夫を無視するのは、あまりにも横暴なんじゃないでしょうか。

 

 

エッチシーンについて

卑語なし。ピー音なし。アナルモザイクなし。

 

アニメーションシーンにてアナルモザイクが……

桜乃の尻

リメイク版では、本番セックスシーンにはアニメーションが追加されています。

アニメーションシーンではアナルモザイクが除去されているのです。

はたしてホントにアナルが解禁されたのか、真相はご自身で確かめてください。

※静止画の場面では、アナルモザイクがついたままです。

 

フェラ顔

愛理のフェラ

愛理のフェラするときの顔、エロすぎませんか?

長い「まつ毛」からは女性らしさを感じ、色っぽさが増しているような気がするのです。

 

「不滅の精子」無限手コキ編

みう先輩の手コキ

ましフォニのエッチシーンの特徴は、

ほぼ全てのヒロインとの初エッチが、失敗に終わるところにあると思います。

いや分かりますよ。童貞のときって、どこに挿れればいいのか分からないだとか、興奮しすぎて誤射しちゃうだとか、メンタルが不安定で勃たなかったりだとか、女の子が凄く痛がっていて断念したりだとか、そういう失敗パターンはありふれています。

が、エロゲにおいてここまで失敗にフィーチャーするのも、珍しい気がしますね。

みう先輩のルートでは、本番セックス前に何回も何回も手コキをするので、無限に手コキが続くんじゃないかと思いました。

でもこの手コキシーン、セリフが異様に卑猥で、凄く実用性があるんですよね。

 

 

ネタバレ感想

ネタバレ(クリックで展開)

あとで読み返したときに思い返せるように、各ヒロインのルートを完結に記載。

 

瀬名 愛理

愛理の褞袍姿

愛理といえば、生粋のお嬢さまであるにも拘わらず、慎ましく一人暮らしをしていて、私服に褞袍どてらを着ているのは衝撃的でしたよね。

 

新吾と愛理が一緒にお風呂

アニメ版では、一緒にお風呂に入ったにもかかわらず、みうルートに突入しました。そのせいで、愛理のことを「友人A」と呼んでモブ扱いしているカス野郎が何人かいました。

 

学園長と愛理の和解

母親との和解は、性急な感じはありますが、ジーンと来るシーンです。

 

愛理「じゃあ……『二人』の色は、何色?」

〆方の美しさは、センターヒロインに相応しい出来だったかと。

 

瓜生 桜乃

結女生徒D「瓜生先輩のこと、好きです!」

このルートで1番印象的だったのは、主人公が告白されまくっていたシーンでしょうか。

桜乃ルートでは、「兄妹で結ばれることの難しさ」という典型的な妹ヒロイン特有のシリアス展開を詰め合わせていて、あまり面白くはなかったです。

桜乃自体は、お気に入りのヒロインなんですけどね。

 

アンジェリーナ・菜夏・シーウェル

狼狽えるアンジェのSDイラスト

アンジェルートでは、完璧なメイドであるアンジェがポンコツ化するのが楽しい。

 

アンジェ(――あの方を支えて差し上げたい。)

恋に落ちる瞬間というよりは、「ご主人さまになって欲しいと思った瞬間」が描かれているのは面白いと感じました。

 

アンジェ「はい、瓜生新吾様が、昨日からアンジェの旦那様です!」

「旦那様」呼びしはじめるのがあまりにもズルいです。

こんなん可愛すぎてノックアウトしますわ。

 

アンジェを中心に皆でケーキを完成

学園の皆に尽くしてきたアンジェだからこそ、学園の皆から祝福される展開にはグッときましたね。

 

天羽 みう

みう&ぱんにゃ

みう先輩といえば、ぱんにゃとセットの立ち絵が斬新です。

 

紗凪「乾さんって呼ぶの。気持ち悪いから、紗凪に変えて」

みうルートでありつつも、紗凪がめちゃくちゃ活躍します。

彼女は、最初こそ暴言を吐きまくりでしたが、徐々にデレはじめます。

 

捨て猫のことを「さな」と呼び続ける紗凪

捨て猫の名前が「シンゴ」と「ミウ」に決まります。が、紗凪にとっては「シンゴ」とペアなのが「ミウ」であるという事実は辛い。だから「ミウ」のことを「サナ」と呼んで、反応してくれるよう試しているシーンです。

ここらへんからメンタルが削られていきます。見ていて辛かった。

 

みう「大体、どうしてお母さんが新吾くんの隣に座るの?」

新吾はだんだんと、みう先輩と仲良くなっていきます。みう先輩の家にお呼ばれするのですが、みうのお母さんである結子さんがグイグイ迫ってきます。

おかげで、みう先輩の可愛らしいヤキモチ焼き描写を見ることができました。

 

愛理「あんたみたいな子が、男に泣かされるんじゃないわよ。バカっ……」

うってかわって、新吾とみうが付き合いはじめたことを知った紗凪。雨のなかでブランコに座り泣き叫びます。

胸が締め付けられるようなシーンですが、愛理がやってきて紗凪に優しく寄り添ってあげていて、少しは救われた気持ちになりました。

 

みう「ねえ、新吾くん。蛇口が壊れた水道って、どうなるか知ってる?」

こちらは新吾の妄想シーン。このシーンのせいで、みうのことを「蛇口先輩」とか呼ぶ輩が出てきたのは腹立たしい。

だって、完全なる風評被害じゃないですか。

 

みう「悲しいお別れじゃなくて、幸せになるお別れをしよ?」

本ルートの1番の見せ場はやはり、ぱにゃちゃんとのお別れのシーンでしょうね。

 

ぱんにゃ「また、あのひとたちに、あいたい」

エピローグ。誰の視点で語られているのかなぁと思ったら、まさかのぱんにゃ。これにはビックリした記憶があります。

めちゃくちゃ余韻のいい〆方だったと思います。

素晴らしいルートでした。

切ない展開がありつつも、みう先輩の可愛さも堪能できましたからね。

 

まとめ

ぱんにゃ
りゅー! うりゅー!

ココがイマイチ

  • 人によっては暴言を吐かれてイラッとするかも
  • 桜乃ルートが冗長だった

 

 

ココがおすすめ

  • 切ないシーン
  • 魅力的なヒロイン
  • 活躍するサブキャラ
  • 立ち絵の使い方がうまい
  • ニヤニヤできる恋愛描写
  • あまり不快感のない主人公
  • 飽きずに読み進めることができる

 

 

久しぶりにプレイしましたが、今やっても十二分に面白かったです。

砂糖菓子のように甘ったるいイチャラブゲーを求めている人におすすめします。

パッケージ版

ダウンロード版

\ SHARE /

-エロゲーの感想
-, , , , , , , , ,