ども。
エロゲーマーの古城です。
もうGWですね。
GWがある人は、実家への帰省を控えてほしいとのことなので、エロゲに励みましょう。
GWがない人は……そうですね……むりやり時間をつくりだしてエロゲに励みましょう( ;∀;)
今月のおすすめ動画
なんとなく「あるある」と思ってしまうやーつ。
これはすっごい分かりますw
それでは本題です。
2020年5月に発売予定の、気になっている新作や購入予定の新作を紹介します。
注目作品
2つの刻で紡ぐ幸せの恋愛AVG
「月の彼方で逢いましょう」のスピンオフ作品。
本編で人気だった『中二病をわずらった女の子 佐倉 雨音 』に焦点をあてています。本編の雨音ルートのダイジェスト版を収録しているようで、一応未プレイでも大丈夫だとか。
おそらくロープライスながらに採算度外視の大ボリュームであることが予測されます。
私は、もっと他に好きなヒロインはいたのですが、雨音ルート自体は好きだったので買おうと思います。
オカルティック官能AVG
大人気抜きゲーである美少女万華鏡シリーズ。ついに最終章が発売されます。予約済み。
原画 | 八宝備仁 |
シナリオ |
|
ADV
2004年に発売した「SHUFFLE!」の正式続編。
「SHUFFLE!」といえば、アホみたいに売れた「Fate」や「CLANNAD」に次ぐ売り上げでしたからね。プレイした人は本当に多いと思います。

新作と見比べてみると、キャラデザからも、共通点がおおいことが分かります。
あごバリアさんの残したプロットをもとに作っているらしいんで、シャッフルらしさは当然残っていると思います。私、ハーレム好きなんで、あごバリアさんの作品をけっこう買っていました。そういう意味でも今作も迷わず買います。
ライターに王雀孫さんが参加しているので最高に嬉しいのですが、おそらくたけうちこうたさんがメインじゃないかと予想しています。どうなんでしょうね。
声優には、籐野らんさんがいらっしゃいます。あのゴ○ゥーザ様……じゃなくて藤野さんが復帰なさって、ほんとに嬉しい。
サンプルボイス聞いたら完全に「雪村小町」でワロタ。
まぁ思い出補正がつよくて、文章量おおめになりましたが、正直どのようなクオリティになるのかは検討がついていないので、ほどほどの期待にとどめておきます。
エロゲでフルアニメーションのOPって久しぶりに見ましたね~。うん千万はかかるだろうに……。
このアニメーションの一昔まえっぽい作画は、なんだか懐かしさすら感じます。笑
※初代「SHUFFLE!」のゲームが丸々付属
シリーズ原案 | あごバリア |
原画 | 西又葵/鈴平ひろ |
シナリオ | たけうちこうた/王雀孫/東ノ助/桑原文彦 |
音楽 | Arte Refact |
気になる作品
幸せをつくるADV
「ガールズ・ブック・メイカー ―幸せのリブレット―」のFD第2弾。

まじで美人だし、ボリューミーなお尻……!
原画 | 八葉香南/籠目/繭咲悠/ぎん太郎/神剣桜花 |
シナリオ | 式乃彩葉/金華猫 |
音楽 | Arte Refact |
一目惚れ、強引に因縁つけADV
「アタシの前世は信長だ!
良くもぬけぬけと現れたな、明智光秀!」
……と、わけの分からない因縁をつけて、ヒロインがアタックしてくるらしんですが、もうまじで公式サイトの「STORY」の欄をみているだけでは、よくわからないというか、どういう作品なんでしょうか。

めちゃくちゃカットインがおおくて、情報量が多い……。
※7月31日に発売延期(告知が遅い)
※初回ネット認証あり
原画 | 神谷ともえ |
シナリオ | 杜氏奈伊利 |
ADV
で、でたーw たぬき……じゃなくてかえるそふとのロリコン奴www
脈々とRUNEの変態ゲーとしての血脈は、受け継がれています。
E-moteを立ち絵に取り入れだしたのも、特徴的ですね。

この「虚無」の表情が大好きすぎるw
※7月31日に発売延期。
原画 | 野々原幹 |
シナリオ | 桜城十萌 |
騎士×忍者、学園潜入ADV
その恋心、忍びがたき――
というドチャクソおしゃれなキャッチコピー。
ensembleから、今までとはまったく毛色の違う作品が発売されます。

主人公の「御影 迅」。くそカッコいい名前ですね。痴漢のテクが凄そう……。
もはや女装する主人公をだしていたメーカーとは思えないですよ。
忍者と騎士が共存している「和洋折衷」な世界に違和感をおぼえますが、絵はキレイですし、気になる作品です。
※初回ネット認証あり
原画 | 武藤此史/オダワラハコネ/綾瀬はづき/淡夢 |
サブ原画 | ティータ.J/いっぱんへい |
シナリオ | ギハラ/中島大河/桃ノ雑派/甲二 |
女教師牝穴多汁陵虐アドベンチャー
本来、自分(学生である主人公)より立場が上なはずの「女教師」を陥れ、陵辱および調教をする抜きゲー。
「支配の教壇」は、一昨年の作品のなかでも、けっこうな売り上げだったのを覚えています。
やはりシリーズ後継作品がでてきましたね。
原画 | 水島☆多也/赤木リオ/ふさたか式部/玄野トモアキ |
シナリオ | 麿/大津菜美/紺乃瑞樹/高橋冷夢/和泉万夜 |
シミュレーションRPG
エウシュリーの新作です。いつもよりお値段が安めでお求めやすい感じがします。
雑誌のインタビュー記事を見た限りでは、やらなくてもいいような無駄な作業をはぶいてテンポをよくしていたり、やりこみ要素もあったりで、時間がない人から、やりこみたい人まで様々なニーズに対応しているように感じました。
「姫狩りダンジョンマイスター」にて好評だった「敵ユニット捕獲システム」を、装いも新たに搭載しているようです。

主人公の顔が濃いですね。ヒロインよりもそっちに目がいく。
ヒットマンと二人きりイチャイチャADV
となかのシリーズの新作。
原画 | ねこにゃん |
シナリオ | 多喜濱一 |
3DキャラメイクHコミュニケーション
ロングセラーで、ずっとずーっと売れ続けていた「ハニーセレクト」シリーズの新作。正直10万本以上は売れているんじゃないかと、勝手に予想しています。
めっちゃ欲しいんですが、最近この手のゲームをすぐに積んじゃう傾向があるので、悩みどころ……。
ADV
「pieces/渡り鳥のソムニウム」の続編でありファンディスク(?)。前作は途中で積んでいるのですが、やはり絵を目当てに買おうかな~(前作のときもそう言って買ったような気がしますが)。

え、なにこれ、すっごい可愛い。
※前作とのセット版もあります
企画 | 芦井ナオ |
原画 | 水鏡まみず |
シナリオ | 近江谷宥 |
恋愛ADV
新規メーカー「MELLOW」の第1作目。
なんか「MOREの残党」とか言われてて笑っちゃいました。たしかにクリエイター陣はMORE系の人ですよね。
【お願い】MORE,puremore,NIKO,chelseasoft,kate,MONAKO,DOLCE以外のブランドは他社様のブランドになります。関連した企業等もございません。問合せやサポートを弊社に頂いても対応出来できず、問合せが届かなくなってしまうのでご注意ください。
— MORE (@moresoft_info) April 4, 2020
というか、MOREにMELLOWの新作のことを問い合わせた、不届き者がいるでしょコレ。笑
別メーカーなので、こういう迷惑行為はやめましょう。
―閑話休題―
私はMORE系列の作品がけっこう好きだったので、この作品にも当然注目しております。
退廃的な雰囲気のメロドラマが好きなんですよね~。
原画 | あずま蘭 |
シナリオ | 垂花/夏見晴 |
音楽 | 東条サダヲ |
女医さんのおっぱいを堪能するADV
事故にあって入院した主人公が、女医とチョメチョメするようなお話らしいです。
©ぱじゃまエクスタシー(公式サイトより引用)
ちょっとワロタ。
なんだか面白そうな作品です。
おっぱい推しのメーカーみたいなので、買いはしませんけど。
紹介
ADV
今月のアパタイトその1。
ADV
今月のアパタイトその2。

イクとき、舌をつきだす女性をはじめて見た……。
ADV
隠れ巨乳のオタク女子がヒロインらしいけど、言うほど隠れていますかね? その巨乳。
前髪が目にかかっちゃうぐらい長いヒロインって、けっこう好きだったりします。
絶品たわわイートインADV
なーにが「ご注文はおっぱいですか?」じゃ。
「ふひっ、お、おおおっ、おっぱいを……1つ……」とか注文するキモヲタがいたら怖いわ!
(あ、すみません、作品になんの罪もありません。ネタにしてしまいました。悪いクセです)
※7月に発売延期(日にちは不明w)(マスターアップ済みだそうです)
お姉ちゃんとHなことをしまくっちゃうADV

ノーマークだったんですが、けっこう可愛い……。
学園の罠に墜ちる、戦う美少女淫獣ハンター・アドベンチャー
catwalkNEROから発売される触手・異種姦系のエロゲです。最近なんとなくビジュアルアーツ系列の抜きゲーメーカーが活発に活動している気がする。
※6月26日に発売延期。
寝取られADV
今月のアトリエさくら。
廉価版、セット、リメイク
剣客娘を発情させてボテ腹にするアドベンチャー
和姦系ながらにアヘ顔とボテ腹のオンパレードで、凌辱ちっくな雰囲気のある抜きゲー。
アニメーション化してこの値段はガチでお得。
ADV
大人に向けたドラマチックAVG
ダウンロード専売だった新感覚(?)のアニメーションノベル作品が、パッケージ版も販売することになったらしいです。
その他
kawaiiビジュアルノベル
※非18禁※
かの有名なけっぽ……じゃなくてIkuhiko Sato氏のテキストに大注目だ!(前回紹介したときのコピペ)
2018年を振り返るPCゲームソングコンピレーションアルバム!!
「つきかなSSR」のボーカルソングと、ボイスドラマを収録したCD。
収録作品『キミへ贈る、ソラの花』『桃色恋恋~姉妹と紡ぐエッチな関係~』・『まいてつLast Run!! ドラマCD』
収録作品『Natural Zero+ ~はじまりと終わりの場所で~』『Natural Another One』『Natural Another One 2nd -Belladonna-』
Belladonnaがおすすめ。
以上です。
あなたは5月の購入作品はお決まりでしょうか?
古城's コラム
タイトル:なんか声に出したくなる
共感していただけるか、まったくもって不明ですが、私のクセというか、どうしてもやってしまいたくなることをお伝えします。
なんか無性に「声に出したくなる」ことってありませんか?
テレビに出ている人のセリフをマネてみたくなったり、なんかのキャラクターのセリフをマネてみたくなったり、文章を読んでいてどうしても口に出してみたくなったり。
あれは多分20年以上まえの夏の日、ポケモンのアニメを見ていました。「トゲピー」というモンスターがいるのですが、コイツの鳴き声が特殊で、すっごい声に出してみたくなったんですよ。
でも近所に配慮して小さい声でやるのはクソダサい。
そこで全力でやってみました。
「チョッギッ……プルrrrrrrrrryyyィィィッッッ!!!」
すると、隣の家の窓がカラカラカラとしまる音がして、「やっぱり聞かれてたあああ! やっちまったあああああああああああ!!!」と悶絶。そこからはこんなキ○ガイみたいな行動を封印しました。明らかな子どもがやっていたなら、まぁ分かるんですが、そのときすでに子どもではなかったですからね。
そして幾ばくかの年月がたったある日、ふとFF10の「ジェクトのテーマ曲」が聞きたくなったので、流したんですよ。
デスボイスで何を言っているのか分からないこの曲。なんかどうしても無性に歌ってみたくなりました。
ドゥンドゥンダーダー ドゥンドゥンダーダー ドゥンドゥンダーダダー
「ゴォゥ!ギャゥ!ヴーフッ ヴォイ! アギャナワー ヴィーシュッ!」
歌詞はテキトーに心の赴くままにデスボイスをだしました。
間奏のタイミングで、ふと窓のほうをみると、隣人と目があったんですよ。
日頃は部屋では、光を恐れるかのように遮光しているんですが、なんかたまたまカーテンも窓もフルオープンだったんです。
いつもは隣人はいないはずなのに……。
いやまじで血の気が引きましたね。
ここで引いたら私の負け。……むしろ「自分、メタルバンドのヴォーカルっすけど」ぐらいのプロ意識で最後まで歌い上げました。
いやホントすみませんでした。もう二度とこのようなことは致しません。若気の至りです。
ちょっと盛りました。デカイ声では歌っていません。
最悪のことを想定して、すごい小さい声で歌いました。それを聞かれて、頭のおかしい奴に思われたことは確かです。蔑むような目で見られたのは事実です。
ということで、声に出したくなるシリーズ!
声に出して読みたくなるクラシック作曲家
3位:ドヴォルザーク
2位:ハチャトゥリアン
1位:ドビュッシー
声にだして読みたくなるサッカー選手
3位:ブワシュチコフスキ
2位:ムバッペ
1位:ガチノヴィッチ
以上。
何がどういう基準で声にだしたくなるかはまったく分かりません。すごく感覚的なものです。
プロフィール画像
以前は、この画像にマウスをのせるとリセットちゃんがバキュンと指鉄砲をしている可愛い画像に切り替わるようにしていました。
しかし、そのことに気づいてコメント欄で話題にしてくださった方が、たった1人しかいなかったんです。
悲しかったので、普通のプロフィールに変更。
今後もなにかしら、隠し要素みたいなのを作っていきたいですね~。そこそこ気づかれるやつを。笑
今期のアニメ
いちおう続編系は全部みています。
しかし、完全な新作は「はめふら」と「八男」しか見ていません。
前までは1話ぐらいは全部チェックしていたのですが、今はアニメにたいするモチベが尽きそうな感じです。
もし「これだけは見とけ」みたいなやつがありましたら教えてください。
ブログを運営しはじめてから、4年が立ちました。
これからもコツコツと記事を書いていこうと思います。
今回もご覧いただきありがとうございました。
それでは~。
お気軽にコメントしてください!
もしよろしければブックマークやシェアをお願いします!