2,994文字
理想郷、その透明な世界に秘された――真実の影
CLEARWORLD -クリアワールド-(クリアワールド・プロジェクト) | |
![]() | ![]() |
ジャンル ―― 近未来SF(アドベンチャーゲーム) | |
発売日 ―― 2020年09月25日 | |
パッケージ版価格 ―― 2,800円(税抜) ダウンロード版価格 ―― 2,800円(税抜) | |
評価
評価 | おすすめ度 |
![]() | ★★★☆☆ |
満足度 | |
![]() |
作品の紹介
「東映アニメーション」と「プラス81」が、将来的なマルチメディア展開をみすえて作成したアドベンチャーゲーム【CLEARWORLD -クリアワールド-】の紹介をしたいと思います。
この作品、壮大な設定のお話をロープライスのボリュームにおさめているために、キチンと伏線が張られているにもかかわらず、超展開にみえてしまう。
設定は興味深かったですし、見どころがあるからこそ色々言いたくなるような作品でした。
ツッコミの練習をしている漫才師の見習いの方に、ぜひともオススメしたい一作です。
所持しているのはダウンロード版です。サウンドトラックが付くのでダウンロード版にしました。
攻略情報など
プレイ時間
私のプレイ時間は3時間ほどでした。
攻略
バッドエンド分岐があるものの、本筋は一本道です。
システム
バックログ画面からのシーンジャンプ機能あり。
どんな人向け?
- ツッコミながらゲームをプレイしたい人
感想
「ネオ・フォトン」と呼ばれる新エネルギーを発掘したことにより巨万の富をえた企業「ベンスレム」が、「クリアワールド計画」なるものを推進しています。
海中に「クリアワールド」という都市をきずき、選別された人間だけをそこに住まわす計画。
地球の資源が枯渇しつつある現代において、クリアワールドは新エネルギーによって快適な生活が約束されているユートピアな世界なのです。

©クリアワールド・プロジェクト
しかし、このオッサンの言うように、創作作品において「ユートピア」を謳う世界は、ほぼ100%「ディストピア」だったりしますからね。そんな期待(?)を裏切らないストーリーがここにあります。

©クリアワールド・プロジェクト
主人公は「過去を視る」能力をもっています。そんな彼が、自分と同じように不思議な能力をもつヒロインと出会うことになります。
このヒロインが、なかなか変わり者でおもしろい。
まだまだ先の読めない展開にワクワクしていました。この頃は……。

©クリアワールド・プロジェクト
クリアワールド内の学園での生活がはじまります。
メインヒロインの真空以外にも、マロ眉をした心優しい少女、ツンデレっぽい不良、不思議な雰囲気の先輩と、さまざまな登場人物との仲をふかめていきます。

©クリアワールド・プロジェクト
主人公たちの周りに起こった不思議なできごとを追っているうちに、事態は急な展開をむかえます。
実はこの作品、能力バトルモノだったのです。
おいおいマジかよ……。
最終的に、黒幕のような存在と対峙することになるのですが、この終盤の展開が性急。
次々と明かされる真相と、二転三転する状況、そして目まぐるしく変わる攻勢。
ラストバトルの超展開の数々には、息もつかせぬ魅力がありました。
いやキチンと伏線を張っていましたし、超展開とはちょっと違うんですよ。でもあまりにも見せ方が性急すぎるために、超展開の連続に感じてしまう。
そして、そこが笑える。
この作品に抱いた印象は、アニメ「Angel Beats!」を見たときと似たようなものでした。
「Angel Beats!」は、ところどころ笑えるところもあったし話の筋はいいんだけれども、1クールでやるにはいささか性急になってしまう内容でなんだかもったいない……。あのときの感覚に似たものをおぼえました。
本作【CLEARWORLD -クリアワールド-】の壮大な世界を表現するのに、ロープライスのボリュームじゃ厳しい……。
ヒロインや友人たちと過ごした日々、積み重ねた時間があまりないため、感動することも感情移入することも難しい。
しかし、終盤の超展開にみえるような展開の連続には、正直笑いました。
なのでツッコミながら笑いたい人にはぜひともおすすめしたいです。
けっして手を抜いているワケではない。
1枚絵がもっと違うところに欲しかったなぁとか、演出も頑張ろうとしているんだけどズレているんだよなぁとか、主題歌がいい感じだなぁとか、ヒロインが可愛いからこそ積み重ねた日々が描かれていればなぁとか、もっと尺があればなぁとか、魅力を感じる部分があったからこそ何だかもったいないように感じてしまう一品でした。
まとめ
クリアワールドをクリアして、頭がクリアになったからこそ言えます。
マジでもったいない。
一度このクリアワールド計画をクリアして、もう一度練り直したほうがいいんじゃないかと思いました。
ロープライスですし、ツッコミの練習をしているお笑い芸人の卵や、見どころのある作品を求めている人にはオススメしたいです。
ダウンロード版
\ SHARE /