2019年7月のエロゲ・購入報告

雑記

2019年7月のエロゲ・購入報告

2019年7月29日 古城

 

 

 

エロゲーを愛するみなさん、いかがお過ごしでしょうか?

梅雨も明けて夏本番!

今年も快適な引きこもりライフを楽しんでいこうと思います。

 

 

 

目に留まったツイート

 

 

めっちゃくちゃ色っぽいですね。やはり女性の色気は口元やうなじや表情など、いろいろな所にでますよねぇ。

 

 

おしり!

 

 

神のアングル。

 

 

すべての作品に取り入れるべき、今後のスタンダードアングル。

 

 

あぁ~これは健全ですね。大殿筋のコリをほぐしているだけでしょう。

 

 

私、ほっぺが柔らかそうに見える絵が好きなんですよ。

 

 

このモザイクの薄さ、大丈夫なのか?

 

 

このモザイクの薄さ、大丈夫なのか? その2

 

 

こもわた先生のSD絵、やっぱり好き!

 

 

日焼け痕がおかしなことになりそう。

 

 

杉田さん、たまにエロゲの話題をだすので、好感度がバク上がり。

 

 

これ好き。

 

 

プロフェッショナル。

 

 

割れ厨「無料で見ている層は、見られないなら別のコンテンツに移るだけ。売上は変わらない」

 

 

京アニは再起を図っているようなので、外野が勝手に「もう終わりだ」とか悲観的なことを言うのはやめましょう。

 

 

第三者が勝手に商標登録するとか、世の中狂った人や組織がおおいですね^^;

 

 

これ、ぶった切られてて思わず笑っちゃいました。

 

 

私も通勤は、ムーンウォークでしております。

 

 

事実は小説よりも奇なり。

 

 

モンスターファームっていろんなCDを読み込んで、モンスターを生み出すのが楽しかった記憶があるのですが、移植されたものは果たして楽しめるのでしょうか。

 

 

私のサイトに何度もくる人は知っているでしょうが、一番好きなゲームです。

 

 

 

 

 

 

 

さて、2019年7月のエロゲの購入報告です。

ソフマップに行った人が「すごい人がたくさん並んでいた。今もこんなにエロゲーマーっていたんだな」とか言ってるのを目にしましたが、いやぁこういう盛り上がる月があるのは素晴らしいですね。

それでは紹介していきます。


 

 

 

購入エロゲ

 

 

 

ココロネ=ペンデュラム!

特典の色紙がエロい!

どのような作品になっているのか楽しみです。エッチシーンにも期待!

 

 

 

抜きゲーみたいな島に住んでる貧乳(わたし)はどうすりゃいいですか? 2

アップデートパッチ

すっっっごい楽しみにしていました。店舗特典は、会長が好きなのでそれを基準に選びました。幼児退行した桐香のボイスドラマとか最高か!?

アンケートハガキなんですが、ハメドリくんのシールが可愛いので送るのがもったいない……。

 

 

 

流星ワールドアクター

今月の注目作品ですね。

FANZA通販で、150名ほどの方に発売前に発送されたということでも話題になりました。笑

ツイッターの捨て垢や、批評空間の単発IDでの事前感想がながれたのですが、内容の真偽は別として、それに惑わされるのもどうかと思いました。

発売後には「いつもの衣笠だった」との声が聞こえてきたのですが、それならまぁ衣笠さんのテキストが好きなら楽しめるだろうなぁと一安心。

イベントCGの公開を、先にネットプリントでするという試みは非常に面白かったです。毎週ワクワクしながらセブンイレブンに印刷しにいきました。

 

 

 

恋愛、借りちゃいました

修正パッチ

どうやら、いつものアサプロとは少し方向性が違うんだとか。メーカーの特色とかを意識せずに楽しみたいと思います。

 

 

 

LOVE3 -ラヴキューブ-

Update Patch 1

※セーブの互換性がないので、パッケージ版の方はパッチを当ててからプレイしましょう。

石恵さんの絵につられて買ってしまいました。どのような作品になっているんでしょうか。特典目当てで久しぶりに「とらのあな」の通販を利用したのですが、発送連絡もなしに発売2日後に届くとは……。

同人誌なんかを買うときは、メロンブックスと違ってちゃんと袋に包まれて梱包されているのは好きなんですがねぇ。いち早くプレイしたい作品は別の通販にした方が良さそう。

 

 

 


以上です。

雪の夜、俺は妹を裸にする。」と「姫と穢欲のサクリファイス」はダウンロード版で購入予定。

アイドル裏営業」と「椎名真穂のヒミツ」と「スク~ル催眠ぱらだいす!」は評判待ちです。

 

 

 

今月のおすすめ曲

ピンクレディーの「SOS」に、アリスのぬるぬるダンス。ポップな絵柄。画面の賑やかさ。ありとあらゆる面で素晴らしいOPです。

 

 

今月発売された「ぬきたし」の1(前作)のOPで、パロディされているので探してみてください。

 

 

それにしてもピンクレディーの今の知名度ってどのくらいなんでしょうね。今でもCMなどで使われる「UFO」や、高校の野球応援で使われる「サウスポー」あたりは知っている人は多そうですが。

 

 

 

青い空のカミュの感想キャンペーン

当選しなかった……(T_T)

以下応募した感想内容の全文。少しネタバレあり。

クリックで展開

 

 

作中で、燐と蛍の2人はさまざまな不条理に遭遇します。何も悪いことをした覚えはないのに、ただそこに居合わせただけなのに……。

 

暗い森の世界で “異形” たちから逃げ回り、2人で手を取り合って道をすすみ、ついにはそこを抜け出すことができたのですが、燐は語ります。

「世界はさ、なにも考えていないんだと思うの。悪意とか、善意とか、そういうのはきっとないんだ。でも、ただ、通り過ぎるだけで、わたしたちはそれに振り回されるの。アリのように小さいから」

 

人はすべての出来事に “意味” を見つけようとするのですが、不条理はただそこにあるだけ。そんな中でその不条理をどのように受け止め、どのように生きていくか。何を大切にし、誰を大切にするか。そのような自由さは持ち合わせていると思うのです。

 

さて、ここまでは前置きなのですが、私のようなエロゲーマーは、エロゲの世界には現実とは違う「理想の世界」を求めています。

「青い空のカミュ」をプレイして突きつけられたものは「不条理」。

そんな不条理にさらされた私は、燐や蛍とともに暗い森の世界を乗りこえた先に、彼女らと同じように1つの答えを見つけました。

――小さいオオモト様が可愛いと。

そう、小さいオオモト様は可愛いのです。

 

決して、ロリコンなワケではありません。オオモト様の憫然たる人生に同情したワケでもありません。

作中で蛍は語ります。

「良いとか悪いとか。そういうことじゃなくて、本当はただ綺麗なものがあるだけなのかなあって……」

分かりますか? 見た目が幼いとか年齢がどうだとかそんなちゃちなものを語りたいワケではないのです。

「ただ綺麗なものがあるだけ」であって、ただ可愛いものを可愛いと言っているだけです。

最後にもう一度いいます。小さいオオモト様は可愛い。

 

 

 

 

 

今回もご覧いただき、ありがとうございました。

それでは~。

 

 

 

注目セール!

1

-雑記