古城
皆様ごきげんよう。古城です。
一部のユーザーさんから「鬼畜テスト」と称されているクイズコーナーです。
問題に解答したら答えを確認し、合っていたらチェックボックスにチェックを入れてください。
あまりエロゲを知らない人でも、楽しめるようなクイズを目指しております。
ぜひとも挑戦してみてください!
第1問
前期のアニメ『16bitセンセーション ANOTHER LAYER』のエンドカードでは、エロゲに関わったイラストレーターが絵を描かれていました。
引用元:https://twitter.com/16bit_anime/status/1714672434878783910
上の画像は、どのエロゲのパッケージイラストの構図を元にしているでしょうか。作品名をお答えください。
+ 正解はこちら(クリックで展開)
答え:ランスⅣ -教団の遺産-
お気付きでしょうか。ランスくんの剣を持っている手が左右逆になっているんですよ。見比べてください。
既プレイ者でも知らない人がいるかもしれませんが、旧ランスは右利きで、新ランスは左利きです。つまり、現在の設定では、左利きだと思っておけばOK。
第2問
上の画像は、とある作品の聖地です。作品名をお答えください。登場キャラクターのシルエットをヒントにしてください。
+ 正解はこちら(クリックで展開)
答え:ハピメア
どこぞのオタクくんが撮影した画像を転載するわけにもいかずに、Googleストリートビューを駆使して、なんとか聖地を見つけ出しました。笑
ハピメアに登場するヒロインの平坂景子が、夜な夜なギターを弾いている場所ですね。
第3問
エロゲに限らずオタクコンテンツでは「マクドナルド」を「ワクドナルド」という名前で登場させたり、「LINE」を「LIME」という名前で登場させたり、正式名称を用いないことが多いです。
そこで問題です。【俺たちに翼はない】に登場するドン・キホーテは、どのような名称に変更されているでしょうか。
+ 正解はこちら(クリックで展開)
答え:モンキホーテ
ドンキだとめっちゃ強そうな響きだけど、モンキだとめっちゃ弱そう。
余談ですが、このモンキホーテは、新宿のドンキが聖地となっております。
第4問
【こいのす☆イチャコライズ】では途中から、主人公の部屋が模様替えされていきます。ヒロインのルートごとに部屋の変化が異なるのです。
ビフォー
アフター
部屋画像の「アフター」は、3人のヒロインのうちの誰のルートでしょうか。
+ 正解はこちら(クリックで展開)
答え:サチ
カエルなど可愛らしい小物が多いです。いちばん見た目が幼そうなヒロインを選べば正解できたでしょうね!
第5問
アクティ部/ソアリング部/チャカポコ部/ぬこ部/乙女部/銃剣道部
こちらは、エロゲに出てきたことのある&ヒロインの所属している部活です。
この中に1つだけ、出てきたことのない&ヒロインの所属していない部活があります。
どの部活動でしょうか?
+ 正解はこちら(クリックで展開)
答え:銃剣道部
銃剣道とは、「銃」を剣のようにつかって戦うスポーツです。
銃剣道自体は、登場したことのあるエロゲはいくつかあります。しかし銃剣道部は、私の知る限りヒロインが所属している作品はありません。
- アクティ部(かけぬけ★青春スパーキング!)
- ソアリング部(この大空に、翼をひろげて)
- チャカポコ部(誰も知らない天体への涙)
- ぬこ部(ましろ色シンフォニー)
- 乙女部(乙女の剣と秘めごとコンチェルト)
第6問
エロゲには謎生物が登場することがあります。
以下のマスコットキャラの名称を、候補のなかから選んでください。
うたまる/歌丸/QP/キティ・ホワイト/儀左右衛門/ソフィーティア/ドルジ/ハニー/ぱんにゃ/ピカチュウ/ミッキーマウス
+ 正解はこちら(クリックで展開)
答え:①ぱんにゃ ②ソフィーティア ③うたまる ④儀左右衛門 ⑤ドルジ ⑥QP ⑦ハニー
謎生物って猫をモチーフにしたやつ多いな。
- ぱんにゃ(ましろ色シンフォニー)
- ソフィーティア(9-nine-)
- うたまる(ダ・カーポ)
- 儀左右衛門(大図書館の羊飼い)
- ドルジ(リトルバスターズ!EX)
- QP(Missing-X-Link)
- ハニー(アリスソフト作品)
このなかでもQPというキャラは過去に、【私が好きなら「好き」って言って!】という作品に登場していたんですよ。しかし、この作品をつくったチュアブルソフトは解散してしまいました。
その後に、関連スタッフが参加している【Missing-X-Link ~天のゆりかご、伽の花~】にて似たようなキャラが登場。
チュアブルユーザーにとっては、最高のファンサービスでしたね。
第7問
次の①~③のポーズは、ユーザーの間でどういう名称で呼ばれているでしょうか?
①荒ぶる〇〇〇〇のポーズ ②〇〇〇〇〇構え ③〇〇〇ポーズ
+ 正解はこちら(クリックで展開)
答え:①荒ぶる天神乱漫のポーズ ②堂に入った構え ③アローポーズ(一冊のアローポーズ)
①は【天神乱漫 -LUCKY or UNLUCKY!?-】のOP『メチャ恋らんまん☆』の謎ポーズ。あまりにも意味不明なポーズのため、瞬く間に広まっていきました。公式が、このポーズがウケていることを知ってかフィギュア化までされています。
\( ^ヮ゜)> \( ^ヮ゜)> \( ^ヮ゜)> \( ^ヮ゜)>
②は【BALDR SKY】に登場するジルベルトさんの立ち絵。あまりにもシュールなこのポーズがウケて、堂に入った構えという名称で呼ばれるようになりました。担当原画家の菊池政治さんもネタにしております。
③は【ハミダシクリエイティブ凸】のOP『一冊のアロー』のジャケット写真のポーズ。あまりにも可愛くて、密かに人気が高まっています。このポーズを模したイラストを投稿する人がチラホラ出始めていますね。
第8問
エロゲには奇妙なイラストや文字がプリントされたTシャツを着ているキャラがしばしば登場します。
どのTシャツをどのヒロインが着ているのか。正しい組み合わせをお答えください。
+ 正解はこちら(クリックで展開)
答え:①B ②A ③C
①【乙女の剣と秘めごとコンチェルト】の小柴杏奈
この「MochiUsa」という可愛らしいネーミング&デザインが最高ですね。
②【クリミナルボーダー】の勅使河原琴子
彼女は極道に生きる女なので、仁義と書かれているTシャツを着ています。私は「クソダサ仁義Tシャツ」と呼んでいたのですが、この名称が少しずつ広まりだしたので、したり顔でニヤリとほくそ笑んでいます。
③【巨乳オナホ妖怪と田舎ライフもHも満喫生活】の吾妻モモ
彼女は「オナホの擬人化ヒロイン」ということで、自慰行為を連想させるコンニャクが描かれているのかもしれません。「こんにゃくぅ」という文字列があまりにも珍妙で大好きです。
第9問
- Cross Concerto
- Dies irae
- MUSICUS!
- VenusBlood-FRONTIER-
- お嬢様と憐れな(こ)執事
- 君が望む永遠
- クドわふたー
- けれど輝く夜空のような
- ハミダシクリエイティブ
上記の作品の共通項は何でしょうか?(ヒント:1億3千万円)
+ 正解はこちら(クリックで展開)
答え:クラウドファンディングを行った
ヒントに挙げた「1億3千万円」というのは、【MUSICUS!】がクラウドファンディングにて集めた支援額です。
その他にも1億円超えの案件がそれなりにあるのがヤバいですね。お金を持っている人は持っているということでしょう。
ちなみに私は、上記に挙げたすべてに支援してきました。悲惨な結果になったパターンもありました。
第10問
以下は【車輪の国、向日葵の少女】に出てくるセリフです。
黒塗りの部分を埋めてください。
+ 正解はこちら(クリックで展開)
答え:森田はいつになったら一流になるんだ?
法月のとっつぁんに1つ聞きたいんだけどさぁ、言われたことすら出来ない人間は何流ですかい?
第11問
上記の一文からはじまる作品のタイトルをお答えください。
+ 正解はこちら(クリックで展開)
答え:抜きゲーみたいな島に住んでる貧乳はどうすりゃいいですか?
掴みからして上手いのは流石のQruppo。バイブを模した武器で戦っているシーンです。タイトルからは想像つかない展開でしょうね。
たしか、この文章は【Fate/stay night】のパロディだったかと。
第12問
以下の文章は、何の作品の注意書きでしょうか?
ご注意
このソフトには精神的嫌悪感を与える内容が含まれています。以下に該当する方は購入をご遠慮くださるようあらかじめお願いいたします。
- 現実と虚構の区別がつかない方
- 生きているのが辛い方
- 犯罪行為をする予定のある方
- 何かにすがりたい方
- 殺人癖のある方
+ 正解はこちら(クリックで展開)
答え:さよならを教えて ~comment te dire adieu~
例の文章は、【さよならを教えて】のデモムービーやパッケージ裏に書かれていました。パッケージ版はプレミア価格になっているものの、現在ではダウンロード版がお手軽に購入できます。いい時代ですね。
第13問
【TO・RA・WA・SE ~囚われの偽妃が夢みる初夜~】では、主人公の容姿がだんだんと変化していきます。
どのような順番で変化していくのか、番号順に並べてください。
+ 正解はこちら(クリックで展開)
答え:②③①
TS=性転換モノの作品です。これは簡単でしたかね。
第14問
以下の画像は「エロゲヒロインの尻(2次元)」「ギャルの尻(3次元)」「煮卵(食べ物)」のどれかに該当します。
①~③を区分けしてください。
+ 正解はこちら(クリックで展開)
答え:①煮卵 ②エロゲヒロインの尻 ③ギャルの尻
正解したあなたは、まさしく変態紳士。
煮卵と黒ギャルの尻、見分けがつかなすぎだろ。これ分かる人おるんか。分かった人に弟子入りしたいな。見分けるための秘訣を知りたいんや。尻だけにな。
第15問
以下の画像は、【星空のメモリア】に登場する双子ヒロインです。
どちらが「姉」で、どちらが「妹」でしょうか?
+ 正解はこちら(クリックで展開)
答え:姉→こもも 妹→こさめ
思い返してみれば、00年代の双子キャラって「姉がツリ目で気が強い」「妹がタレ目でおっとり」ってのが多い気がします。
流行りやテンプレを知っていれば、正解することのできる問題でしょうね。
らき☆すた
CLANNAD
第16問
エロゲの「豪華版」と「初回版」と「通常版」は、パッケージデザインが変更されていることがしばしばあります。
-
-
①
-
-
②
①と②はそれぞれ豪華版なのか初回版なのか、正しいほうをお選びください。
+ 正解はこちら(クリックで展開)
答え:①初回版 ②豪華版
初回版のパッケージイラストは、公式サイトのトップ画像になっていますし、ダウンロード版のキービジュアルに使われることが多い。つまり、よく目にするイラストこそが初回版ってこと。
第17問
画質が悪くてすみません
上の画像は【ダ・カーポ10周年 ありがとうパック】です。右と左のどちらが「R-18(18歳未満禁止)」で、どちらが「E-15(15歳以上推奨)」でしょうか?
+ 正解はこちら(クリックで展開)
答え:左=E-15 右=R-18
表面のデザインは殆ど一緒。
裏面をよく見ると、エッチシーンサンプルCGが載っているのか、差し替えのサンプルCGが載っているのか確認できます。
以前に私はR-18のほうを注文したら、E-15のほうが届きました。クレームを入れたら、R-18のほうも送ってくれて、無駄に2種類そろっています。
第18問
【暁の護衛】では、スキンヘッドの男の髪の毛を掴むテキスト描写がされていました。
この矛盾がウケたため、エロゲオタクくんたちからネタにされまくっていましたね。
さて、後に発売されたコンシューマー板や逆移植版では修正されていたのですが、どのような修正方法を用いたのでしょうか。
+ 正解はこちら(クリックで展開)
答え:ラーメンマンのようなヘアスタイルに変更された
驚かれたかもしれませんが、実際にこのような髪型の人も存在するんですよ。
引用元:https://archive.legendsstadium.com/news/world-soccer/17126/
元サッカー日本代表の長友佑都とチームメイトだったことのある「ロドリゴ・パラシオ」です。
第19問
【天使のいない12月】の原画家は、なかむらたけしさんとみつみ美里さんです。パッケージイラストのキャラはどちらが担当されたでしょうか?
ヒントが必要な人は、以下の画像を参考にしてください。
-
-
なかむらたけし
-
-
みつみ美里
+ 正解はこちら(クリックで展開)
答え:なかむらたけし
ひと世代前のエロゲーマーなら分かる人が多いはず。そうじゃなくても、ヒントを参考にしたら見分けるのは簡単でしょう。
第20問
【コイバナ恋愛】の担当原画家は、冬壱もんめさん結城リカさん夕凪セシナさんの3名です。
パッケージヒロインのなかで、結城リカさんが担当したキャラクターはどれでしょうか。該当するものを番号でお答えくださいませ。
ヒントが必要な人は、以下の画像をご参考に。
+ 正解はこちら(クリックで展開)
答え:②
これは結構難しかったでしょうか?
熟練のエロゲーマーなら見分けがつくはず!?
第21問
引用元:https://cospa.co.jp/detail/id/00000032716
こちらは何の作品の制服でしょう?
+ 正解はこちら(クリックで展開)
答え:真剣で私に恋しなさい!
いやぁ……2次元ならではの大胆な制服デザインっすね。制服に見えないっすから。
第22問
このキャラクターの声優さんは誰でしょうか?(体験版から引用)
+ 正解はこちら(クリックで展開)
答え:北大路ゆき
北大路ゆきさんは、ものすごく分かりやすい特徴的な声質をされていますね。
昔の作品しかプレイしない or 声優はまったく気にしない……って人以外にはサービス問題だったかと。
該当のキャラは【アンレス・テルミナリア】のメインヒロインである恋ちゃんです。超絶☆積極的でオープンな性格。
第23問
タイトル画面で流れている曲です。何の作品のBGMでしょうか?
+ 正解はこちら(クリックで展開)
答え:Flyable Heart
爽やかなBGMですね。
余談ですが、製品版のタイトル画面の画像は、何パターンか用意されています。ゲームを起動するたびに変わります。なかには1,000回に1回ぐらいしか出てこないレアな画像もあります。気になる方はお探しあれ。
第24問
イントロクイズです。曲のタイトルは何でしょうか?
+ 正解はこちら(クリックで展開)
答え:桜爛ロマンシア
イントロがアホみたいにカッコいいんすよね。しかも作中でもイイ感じに盛り上がっている場面で流れはじめる。テンションがぶち上がります。
第25問
イントロクイズです。曲のタイトルは何でしょうか?
+ 正解はこちら(クリックで展開)
答え:ドーナドーナのうた
2020年に発売した作品ですが、すでにOPが200万回再生されているというモンスタータイトルです。
以上です。
今までで1番難易度が低いです。該当するエロゲを知らない人でも答えられる問題を増やしました。
お手数おかけしますが、ご自身で何問正解したのかチェックボックスを数えてみてください。
全25問ですので、4倍した数が点数になります。最大100点です。
もしよろしければ、「簡単だった」「難しかった」「次回はこういうクイズを入れてほしい」などのご意見・ご感想を教えていただけますと幸いです。
点数報告をお待ちしております。
それでは~。