2ch(現5ch)ベストエロゲーと、Twitterのベストエロゲーが確定したので、記事にまとめてみました。
予想通りだったものから、少し予想外の順位になったものまで色々ありましたね。
2ch & Twitterのべストエロゲーランキングを合算したランキングです。
※以下動画内容に触れています。
まだ動画を見ていない人は注意!
……
……
……
1位
オール金髪ヒロイン&喫煙ヒロインと発売前からなにかと話題になっていた作品でした。
しかし、さかき傘さんがライターということでライター買いした人も多かったのではないでしょうか。
結果……最後までプレイしたら感動できる、と高い評価を博しましたね。
余談ですが、私はこの作品と「カサブランカの蕾」という作品のネタバレをくらいました。笑
どちらもプレイ前だったのでダメージ大です。
2位
「あの晴れわたる空より高く」で一躍有名となった範乃秋晴さんがライターということで、嗅覚の鋭い人は注目していた作品でしょうね。
また体験版でいきなりフルスロットルにブッ飛んだ展開を見せてきたので、そこで心惹かれた人も多いでしょう。
にしてもこの作品のOP「アペイリア」のサビがどっかで聞いたことあるな~と思っていたら、アニメ「Fate/ZERO」のOP「oath sign」でした。でも実際聞き比べてみると似てないかな。こんなこと言っているのは私だけのようだし。
3位
SMEEの作品は凄いですね。毎回安定しています。
コンセプトは「交際してから育む恋心」ということで、付き合ってから仲が深まる様子を描いた作品です。私はこのコンセプトに非常に共感しました。だって私、一目惚れってあまりしたことがないんですよ。付き合ってら好きになっていく……という感覚の方が自分は共感しやすいものでした。
ちょっぴり笑えてイチャラブも楽しめる作品を求めている人にはオススメできますね。
4位
アニメ化の成功により人気に拍車をかけた作品。
独特なテキストが持ち味の笑えるゲームなのですが、「意外にも泣ける」ということで評判となりました。
知名度や人気から「萌えゲーアワード」ではこの作品が1位になるんじゃないかと予想しております。
5位
発売前から数多くの謎を提示した体験版により、目のこえたエロゲーマーたちを中心に密かに注目されていた作品です。
いざ発売してみると、内容もさることながら、見事な伏線回収と、誤字脱字や目立つバグがないという「製品として完成されている」ことも評価されました。
それにしてもグロ要素などが含まれているイロモノ的作品がここまで高い順位になったのには驚きです。
6位
パープルソフトウェアが以前発売した人気作「アマツツミ」と関連性の高いパッケージ画像だったこともあり、買った人が多かった作品ではないでしょうか。
内容も人気ですが、克さんの原画も大人気です。
7位
ルクルさんの作品は、誤字脱字やバグを減らしてくれさえすればもっと上を狙えると思うんですけどね。
8位
エンディング曲の「星団歩行」がBUMPの曲に似ているということで大きく話題になっていました。
ダークホース的な扱いをされていましたが、ライター陣を見たらそれなりに当たりである可能性は予測できたでしょうか。
9位
18禁小説投稿サイトの「ノクターンノベルズ」の人気作をエロゲ化したのものですので、面白いことは保証されている作品でした。
ですので、もっと絵や演出や音などコダワルべきだったと個人的には思うんですけどね。
10位
個人的には一番意外な順位にいたのがコレ。
渦巻きの作品がこうも評価されるとは……
いや、私もキャラが可愛かったので迷わず買ったんですけどね。
2ch(現5ch)とTwitterそれぞれのランキングトップ10
【エロゲネタ・業界版】
金色ラブリッチェ
Making*Lovers
景の海のアペイリア
4位 ノラと皇女と野良猫ハート2
5位 アオイトリ
6位 神様のゲーム
7位 発情スプリンクル
8位 夜巡る、ボクらの迷子教室
9位 ChronoBox -クロノボックス-
10位 桜花裁き
【Twitter】
金色ラブリッチェ
景の海のアペイリア
ChronoBox -クロノボックス-
4位 ノラと皇女と野良猫ハート2
5位 Making*Lovers
5位 アオイトリ
7位 水葬銀貨のイストリア
8位 月影のシミュラクル -解放の羽-
9位 夜巡る、ボクらの迷子教室
9位 もののあはれは彩の頃。
Getchu.com美少女ゲーム大賞2017
金色ラブリッチェ
ノラと皇女と野良猫ハート2
Making*Lovers
4位 景の海のアペイリア
5位 アオイトリ
6位 幕末 尽忠報国烈士伝 MIBURO
7位 ChronoBox -クロノボックス-
8位 水葬銀貨のイストリア
9位 お家に帰るまでがましまろです
10位 天結いキャッスルマイスター
他の部門の順位などはご自身でお確かめください。
その他の2017年で面白かった作品(感想記載済み)
知名度は低いけれど面白かった作品。
プレイし始めたときはノリが合わなくて、買ったことを後悔したのですが、終わってみれば買ってよかったと思っていました。
ボリュームが少ないということで、思ったほど評価が伸びなかった作品。
個人的には、短めで面白い作品が好きなのでドンピシャでした。
ちょっとしたグロ要素もあるのですが、テキストにテンポの良さを求めている人にはプレイしてもらいたい作品ですね。
これはゲーム性とシナリオがうまいこと融合した面白い作品でした。
エロゲー版逆転裁判と言われていますね。
その他にも2017年のプレイ済み作品で面白かった作品も多いですが、それは今後感想をあげていくと思いますので、楽しみにしていてください。
それでは~。